【カケヅカデザインワークス】について思うこと
ブログを書き始めて依頼、こんなに更新まで日が空いた事は無かったです。 「もうカケヅカはブログ辞めたんじゃね?」とか思う方もいると思いますが、一応辞める気は毛頭ありませんので、今後共お付き合い頂けると幸いです…
2018.05.08 wpmaster
ブログを書き始めて依頼、こんなに更新まで日が空いた事は無かったです。 「もうカケヅカはブログ辞めたんじゃね?」とか思う方もいると思いますが、一応辞める気は毛頭ありませんので、今後共お付き合い頂けると幸いです…
2018.04.25 wpmaster
【2018年2月加筆修正】 まあまあ無責任な記事になりますので、どうしても今の仕事をやめられないという方は読んでもらわない方が良いかもしれません。 小さな行動を起こせば誰にでもチャンスが来ると…
2018.01.14 wpmaster
思いっきりブログっぽいタイトルにしてみました(笑。 本体価格80000円超えのロッドが登場です。 今回のタイトル画像はDaiwaWEBSITEより拝借しました。 【ページへのいいねかツイッター…
2017.12.31 wpmaster
正直今年は浮き沈みが激しく、年末恒例のランキング形式ネタはやりたくないのですが、それでもいつも読んでくれる読者の方への感謝の意味で一応書いておこうと思います。 kakedzuka.comの中で2017年に最…
2017.12.20 wpmaster
このたびKAKEDZUKA DESIGN WORKS製レンタルボート用ラダーの販売先が変わります。 それについて経緯や事情を説明させて頂きますね。 【ページへのいいねかツイッターフォローしても…
2017.10.30 wpmaster
反省してます。これまでNBCで使えないワームをあえて使わないようにしてきた事を。 亀山ダムで激釣れと言われるワームは、Feco関係無く今後どんどん使っていこうと思ってます(もちろん試合以外で)。  …
2017.10.24 wpmaster
リールパーツを極力傷める事なく作業するための専用ツール。 ベイトリールのハンドル交換やオーバーホールの際に重宝するトラストレンチをご存知ですか。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもら…
2017.10.09 wpmaster
自分が応援したくなるプロのトーナメンターと言うのは、優勝して有名になるのではなく、すでにある程度知名度がある人が優勝するする事が重要だと思います。 ある意味人気先行で、実績は後からというのが正しいバスプロの…
2017.10.08 wpmaster
先日作ったレンタルボートラダースクエアのプロト1号から若干の変更をして、第2号を作ってみました。 これまでの経験上手ごたえしか感じない(笑。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえる…
2017.10.04 wpmaster
某イタヤマンからの要望で試しに作ってみたレンタルボートラダースクエア(仮名)が良い感じです。 でも畳んでも場所とるなぁ…(汗っ。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると毎日最新記…
★ 亀山ダムで開催されているNBC房総チャプターに2015年より参戦。
★ 釣りのスタイルはガチのフリッパー。
★ 東京都足立区でリールパーツやレンタルボートパーツのデザイン設計製作販売などを生業にしている49歳。
★ 三人の子供の父親。
★詳しいプロフィールこちら
Error: No connected account.
Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.