何十年と乗っている電車を乗り間違えて、約30分の遅刻から始まった釣りブロガーミーティング(笑。
雨のしたたる小粋なオープンカフェからのスタートとなりました。
【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると毎日最新記事をお届けできます】
上野に集合
みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのカケヅカ(@kakedukzss)です。
夕べはフィッシングトランスレーター・サブイズム管理人の原さんと上野のオープンカフェでミーティングして来ました。
上野で野外?ミーティング(^o^) pic.twitter.com/vFzz2XMfn5
— kakedzuka (カケヅカ) (@kakedukaSS) 2017年9月6日
この夜は雨だったのですが、夕方五時過ぎの早い時間にもかかわらず、大衆居酒屋風オープンカフェは大賑わい。
急遽拵えたとしか思えない一番外側の席でのスタートとなりました。
待ち時間から先日のH-1相模湖戦の話などで盛り上がります。
そして話は釣りブログの内容の事に。
サブイズムさんとはいつもディープな話になって盛り上がるんですよね。
年は干支で一回り以上ちがうんですけどね(笑。
釣りブロガー同士
釣りに年齢が関係ないと言いますが、自分とサブイズムさんとは本当に話しが合うんですよね。
まあ自分の精神年齢が幼いというのがあるんですが(笑。
今回自分のブログが落ち込んでる事に対してアドバイスを頂き、それが効果的面で、少し持ち直したんですよ。
やっぱり持つべきものは仲間ですね。
釣りとブログ、そして仕事の事など、貴重な情報交換をさせてもらいました。
ありがとうございました。
酒はそこそこに
オープンカフェを後にして、腹拵えに高級中華を頂きました。
そのあと人生初のスターバックスコーヒーへ。そこでお互いパソコンを開いてブログの中身をチェック。
お互いまだまだ伸び代がある事を確認できた夜でした。
この夜はアルコールは控えめで、一軒目のオープンカフェ(まだ言うか)でビール二杯と芋焼酎のロックを一杯。
そのあとの高級中華料理店で缶ビールを一本だけでした。
それにしても三軒目のスタバでは、若い女子達に混じってオッサンがノーパソ広げてる姿が滑稽だったと思います(笑。
とっても緊張しましたが、初めての経験ができて良かったです。
さいごに
最後に少しだけ真面目な事を書きますが、今自分の周りの30代の人達は凄いんですよ。
行動力があって、スキルも高くて。
30代の後半に初めてパソコンに触った自分とはスタート地点も違うし、意識の高さが全然違いますね。
でも離されないように必死で食らいついていこうと思います。
自分は30代がクソだったので、今から頑張って取り返そうと踏ん張っていきますからね。
と言う酔っ払いながら書いた記事でした。
失礼しました。
