本日からBF8を含めた
NEWレボシリーズのカラーパーツが
販売されてます。
ホームページを見たら
今日から発売のようでした。
今回のパーツ類も基本設計は
うちで担当したものです。
見本から図面を起こして
削ってフィッティングして、
という流れですね。
全6色のラインナップ
削ったものがアルマイトから
上がってくると、いつもの事ながら
嬉しいです。
今回は信用できる外注さんに
お願いして削ってもらいました。
↓この形状でバレル研磨なしですよ
↑スゴイ技術でしょ?
うちのマシンは現在立て込んでて
間に合わなかったんですよ(汗っ。
結構むずかしい加工だし、
どこでも出来るわけでは
ないですからね。
レベルワインドキャップも
このとおり。
↓シャフトも2種類
↑意外と目立つんです
このレベルの発色を出すためには
生地の時点でかなりの技術が
必要なんですよ。
満足の出来ですね。
取り付けてみた
今ある自分のリール
(私物化してる会社の備品)
にセットしてみました。
このチラ見せ感が
良いのでしょうか。
でも黒い樹脂パーツが
ジュラルミン削りだしの
カラーパーツになると違いますね。
来週のチャプター房総で
いろいろテストするので
これ使うんですよ。
こうなるとプロトのクラッチも
持っていきたいなぁ。

[…] KAKEDZUKA.com(カケヅカ.com)Abu REVO LTX-BF8のカラーパーツができました | KAK… […]
[…] KAKEDZUKA.com(カケヅカ.com)Abu REVO LTX-BF8のカラーパーツができました | KAK… KAKEDZUKA.com(カケヅカ.com)Abu REVO LTX-BF8のオフセットクラッチ プロトが削れたよ | KAKEDZUKA.com(カケ…http://kakedzuka.com/2016/06/abu-revo-ltx-bf8/Abu REVO LTX-BF8のオフセットクラッチをジュラルミンで削り出してます。最初のプロトができたので公開します。 […]
[…] […]
[…] […]