亀山ダム フリッピング 上級者の境界線
亀山ダムなどのリザーバーで フリッピングを行う上での自分なりの 考えを無茶苦茶に語ってます。 ほとんど居酒屋トーク状態で 好き勝手にほざいてます。 ブログの良いところは 一切の反論を聞かずに 一方的に自分の考えを訴えるこ…
2016.01.03 wpmaster
亀山ダムなどのリザーバーで フリッピングを行う上での自分なりの 考えを無茶苦茶に語ってます。 ほとんど居酒屋トーク状態で 好き勝手にほざいてます。 ブログの良いところは 一切の反論を聞かずに 一方的に自分の考えを訴えるこ…
2016.01.02 wpmaster
今回も勝手すぎるフリッピング解説です。 まあ人それぞれとは言いますが、釣り人なんて自分の考えが一番正しいと思い込んでますからね。 とくに、どんなレベルであれトーナメンターという人種ほど自分の釣…
2016.01.01 wpmaster
やばい、フリッピングについて語りだすと 止まらなくなりますね。 リザーバーでもフリッピングって 特に何も情報とかなかったので すべて自分の経験から得た知識 だけでやってきました。 おそらくこれからも誰も教え…
2015.12.31 wpmaster
カバー打ちといえば、 強いラインセレクトは必須ですよね。 フリッピングももちろんラインは強力でないと 成立しないです。 ところで、 みなさんラインは何をお使いですか?  …
2015.12.30 wpmaster
よく「フリッピンスティック」という言い方を する時ありますが、 それは商標登録かなんかで フェンウィックのロッドだけがその名前で 呼ばれるらしいですね。 かけづかフェイスブックの「いいね」&ツイッターのフォ…
2015.12.28 wpmaster
リザーバーでフリッピングしてる人 見たことないんですよね。 逆になんでフリップなんだろう? と不思議に思うでしょうか。 このブログで何回も書いてますが、 フリッピング釣れます! …
2015.12.05 wpmaster
KAKEDZUKA DESIGN WORKSを立ち上げてすぐに テスターをお願いしていた方がいました。 結婚されたという事で今は釣りを休業されているのですが、 山口県・岡山県をホームとする方でした。 &nb…
2015.12.05 wpmaster
自分のホームフィールドである亀山湖はエンジン禁止の、いわゆるエレキレイクです。 機動力はほぼバッテリーによるエレキのみの移動になります。 自分の参戦しているチャプター房総を始めとして、各ボート屋さんによるロ…
2015.12.02 wpmaster
いろいろと工夫されてるお客さんでした。結構使い込んでくれてます。 オリジナルボートラダーPROⅡの修理をしました。 お客さんが直接持ち込まれたので、30分ほど預けて頂き、 その場で溶接してお渡…
2015.10.22 wpmaster
リピートで削るのは本当にめずらしい事です。 タイトル通り15ジリオン・タトゥーラ用 クラッチです。 今年の2月にフィッシングショーOSAKA2015で プロト品を出展して、 春頃製品化・販売してから まだ半…
★ 亀山ダムで開催されているNBC房総チャプターに2015年より参戦。
★ 釣りのスタイルはガチのフリッパー。
★ 東京都足立区でリールパーツやレンタルボートパーツのデザイン設計製作販売などを生業にしている49歳。
★ 三人の子供の父親。
★詳しいプロフィールこちら
Error: No connected account.
Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.